サイトマップ
1.5~3.0m,20~300㎏
生息水深せいそくすいしん0~600m 沖合おきあいの表層ひょうそうから深海域しんかいいきに生息せいそくし、烏賊いか等が好物こうぶつで剣状つるぎじょうの上顎うわあごで、切きり刻きざんで捕食ほしょくすることも
凶暴きょうぼうな性格せいかくで、鋭するどくとがった剣状つるぎじょうの長ながい上顎うわあごでときには鮫さめや鯨くじらさえ攻撃こうげきする。危あぶないので獲とったらすぐに切きり落おとす。
伊豆諸島いずしょとう、小笠原諸島おがさわらしょとうの近海きんかい
延縄漁法はえなわぎょほう、縦縄漁法たてなわぎょほう(小笠原諸島おがさわらしょとう)
縦縄
延縄
刺身さしみ、フライ、ソテー、照焼てりやきなど
メカジキのフライ
目次に戻る
▲ ページトップへ